茨城県信用保証協会

ニュース

2019年10月14日

台風19号により影響を受けた皆様へ「令和元年台風第19号に伴う災害に関する特別相談窓口」

この度の台風19号の被害を受けられた皆様に対しましては、心よりお見舞い申し上げます。

当協会では、台風19号の影響により被害を受けられた中小企業の皆様に対し、「令和元年台風第19号に伴う災害に関する特別相談窓口」を開設し、資金繰り等のご相談にお応えしております。

 

【令和元年台風第19号に伴う災害に関する特別相談窓口】

(1)本店営業部(県北・県央・鹿行地域担当)

   水戸市桜川二丁目2番35号 茨城県産業会館6階

   ①保証課県央・鹿行グループ ℡ 029-224-7812

   ②保証課県北グループ    ℡ 029-224-7826

   ③調整課期中支援グループ  ℡ 029-224-7813

 

(2)土浦支店(県南・県西地域担当)

   土浦市中央二丁目2番28号

   ①保証課県南グループ    ℡ 029-826-7812

   ②保証課県西グループ    ℡ 029-826-7826

   ③調整課期中支援グループ  ℡ 029-826-7813

 

(3)経営支援部(県内全域担当)

   水戸市桜川二丁目2番35号 茨城県産業会館2階

   ①経営支援課        ℡ 029-224-7858 

   ②創業支援課        ℡ 029-224-7865

 

【受付時間】午前9時から午後5時30分(土、日、祝日を除く)

 

 

 
 

2023年03月20日

自治金融制度の融資金利改定について

令和5年4月3日(月)保証申込受付分より、自治金融制度の融資金利が次のとおり改定されますのでお知らせします。新融資金利 年1.20%(現行:年1.08%) ※東海特別は1.00%実 施 日 令和5年4...

続きを読む

2023年03月08日

「スタートアップ創出促進保証制度」取扱開始日のご案内

令和5年3月15日(水)より、これから法人を設立し創業される方や、創業後5年未満の法人を対象とした「スタートアップ創出促進保証制度」の保証申込受付を開始いたします。本制度は、金融機関から融資を受ける際...

続きを読む

2023年03月01日

「初心者のための営業秘密管理セミナー」開催のご案内

INPIT茨城県知財総合支援窓口より、「初心者のための営業秘密管理セミナー」開催のご案内です。  会社の技術情報や顧客情報、研究データ、食品のレシピなどの様々な「営業秘密」は、会社...

続きを読む

2023年03月01日

「令和4年度シーズ発表会 筑波大学及び茨城大学との技術交流会」開催のご案内

公益財団法人いばらき中小企業グローバル推進機構より、「令和4年度シーズ発表会 筑波大学及び茨城大学との技術交流会」開催のご案内です。  茨城県及びいばらき中小企業グローバル推進機構...

続きを読む

2023年02月28日

保証だより2月号掲載について

保証だより令和5年2月号を掲載しました。ぜひご覧ください。■保証だより2月号【お知らせ】●事業再生計画実施関連保証・事業再生計画実施関連保証(感染症対応型)の改正●自治金融の金利改定●女性のための創業...

続きを読む

▲Top