茨城県信用保証協会

その他

2022年02月18日

事業復活支援金のご案内

国では、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業の継続・回復を支援するため、中堅・中小・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者に対して、地域・業種を限定しない形で、事業規模に応じた事業復活支援金を給付します。

 

1.申請期間

  令和4年1月31日(月)~5月31日(火)

 

2.給付額

  法人は上限最大250万円、個人事業主は上限最大50万円

 

3.給付対象

  下記の①と②をいずれも満たす中堅・中小法人、個人事業主等

  ①新型コロナウイルス感染症の拡大や長期化に伴う需要の減少又は供給の制約により大きな影響を

   受けていること

  ②①の影響を受け、自らの事業判断によらずに対象月の売上が基準期間の同月と比べて50%以上

   または30%以上50%未満減少していること

 

f_leafletのサムネイル

 

 

●詳細は、事業復活支援金事業のホームページをご確認ください。

 jigyou-fukkatsu.go.jp(外部サイトへリンク)

 

【問い合わせ先】

 事業復活支援金事業 コールセンター

 TEL:0120-789-140

 受付時間:8:30~19:00(土・日・祝日含む全日対応)

 

 
 

2023年03月20日

自治金融制度の融資金利改定について

令和5年4月3日(月)保証申込受付分より、自治金融制度の融資金利が次のとおり改定されますのでお知らせします。新融資金利 年1.20%(現行:年1.08%) ※東海特別は1.00%実 施 日 令和5年4...

続きを読む

2023年03月08日

「スタートアップ創出促進保証制度」取扱開始日のご案内

令和5年3月15日(水)より、これから法人を設立し創業される方や、創業後5年未満の法人を対象とした「スタートアップ創出促進保証制度」の保証申込受付を開始いたします。本制度は、金融機関から融資を受ける際...

続きを読む

2023年03月01日

「初心者のための営業秘密管理セミナー」開催のご案内

INPIT茨城県知財総合支援窓口より、「初心者のための営業秘密管理セミナー」開催のご案内です。  会社の技術情報や顧客情報、研究データ、食品のレシピなどの様々な「営業秘密」は、会社...

続きを読む

2023年03月01日

「令和4年度シーズ発表会 筑波大学及び茨城大学との技術交流会」開催のご案内

公益財団法人いばらき中小企業グローバル推進機構より、「令和4年度シーズ発表会 筑波大学及び茨城大学との技術交流会」開催のご案内です。  茨城県及びいばらき中小企業グローバル推進機構...

続きを読む

2023年02月28日

保証だより2月号掲載について

保証だより令和5年2月号を掲載しました。ぜひご覧ください。■保証だより2月号【お知らせ】●事業再生計画実施関連保証・事業再生計画実施関連保証(感染症対応型)の改正●自治金融の金利改定●女性のための創業...

続きを読む

▲Top