茨城県信用保証協会

制度情報

2016年07月22日

経営力向上関連保証の創設について

 平成28年度7月1日付で「中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律の一部を改正する法律」が施行されたことに伴い、経営力向上関連保証が創設されました。

 経営力向上関連保証は、中小企業等経営強化法に規定する経営力向上計画を主務大臣に提出し、認定を受けた中小企業者が、認定経営力向上計画に従って経営力向上に係る事業を実施する場合に利用できる保証です。

 

 【制度概要】

1.保証限度額

  8億8千万円(組合等16億8,000万円)

   うち、普通保険2億円(組合等4億円)

      無担保保険8,000万円(特小保険1,250万円)

      新事業開拓保険3億円(組合等6億円)

      海外投資関係保険3億円(組合等6億円)

 

2.信用保証料率 

  年0.80%~1.25%

 

3.対象資金

  認定経営力向上計画に従って行われる経営力向上に係る事業のうち、新事業活動の実施に必要となる

  運転・設備資金

 

4.保証期間 

  運転資金5年以内(据置1年以内)

  設備資金7年以内(据置1年以内)

 

5.担保

  8,000万円超は、原則有担保

 

6.保証人

  原則として法人代表者のみ

 

7.添付書類

  認定経営力向上計画

 

     中小企業等経営強化法、経営力向上計画については、下記の中小企業庁HPをご参照ください。

          URL : http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kyoka/

 

 

 

 

 

 

 

 
 

2023年03月20日

自治金融制度の融資金利改定について

令和5年4月3日(月)保証申込受付分より、自治金融制度の融資金利が次のとおり改定されますのでお知らせします。新融資金利 年1.20%(現行:年1.08%) ※東海特別は1.00%実 施 日 令和5年4...

続きを読む

2023年03月08日

「スタートアップ創出促進保証制度」取扱開始日のご案内

令和5年3月15日(水)より、これから法人を設立し創業される方や、創業後5年未満の法人を対象とした「スタートアップ創出促進保証制度」の保証申込受付を開始いたします。本制度は、金融機関から融資を受ける際...

続きを読む

2023年03月01日

「初心者のための営業秘密管理セミナー」開催のご案内

INPIT茨城県知財総合支援窓口より、「初心者のための営業秘密管理セミナー」開催のご案内です。  会社の技術情報や顧客情報、研究データ、食品のレシピなどの様々な「営業秘密」は、会社...

続きを読む

2023年03月01日

「令和4年度シーズ発表会 筑波大学及び茨城大学との技術交流会」開催のご案内

公益財団法人いばらき中小企業グローバル推進機構より、「令和4年度シーズ発表会 筑波大学及び茨城大学との技術交流会」開催のご案内です。  茨城県及びいばらき中小企業グローバル推進機構...

続きを読む

2023年02月28日

保証だより2月号掲載について

保証だより令和5年2月号を掲載しました。ぜひご覧ください。■保証だより2月号【お知らせ】●事業再生計画実施関連保証・事業再生計画実施関連保証(感染症対応型)の改正●自治金融の金利改定●女性のための創業...

続きを読む

▲Top