茨城県信用保証協会

保証協会の業務内容

中小企業者の成長と
発展を支えるしくみ

中小企業者は、大企業と比べて財務内容や担保の面で信用力に限界があり、資金調達を計画してもスムーズに融資を受けられないことがあります。私たち茨城県信用保証協会は、“信用保証制度”を礎とした「公的な保証人」になることで、中小企業者の信用力をバックアップし、融資を円滑に受けることができるしくみを生み出しています。

保証申込
中小企業者は金融機関を経由して信用保証協会に保証申込を行います。
保証承諾
信用保証協会は、中小企業者の財務諸表等から事業内容を分析・把握し、また経営計画等を充分に検討し、保証の諾否を決定します。
融資実行
保証承諾後、信用保証書の交付を受けた金融機関が中小企業者に対して融資を実行します。
返済
融資条件に基づき、中小企業者は借入金を金融機関へ返済します。
代位弁済
何らかの事情により中小企業者が金融機関へ借入金を返済できなくなった場合、信用保証協会が借入金を金融機関へ弁済し、求償権を取得します。
弁済
中小企業者は信用保証協会へ求償債務を返済します。

1. 保証審査部門

中小企業者の方からの保証申込に対して、その諾否を審査する信用保証協会の基幹部門です。
財務諸表等の書類による審査に加え、経営者の方との面談や事業所訪問を行うこともあります。中小企業者にとって適正な保証を提供するためには、幅広い視点から企業の財務内容や資金の妥当性などを見極める力が求められます。

◎例えばこのような企業の声に応えています。
 「新事業立ち上げのための資金が必要だ」
 「工場を建設するための資金を借りたい」

2. 経営支援部門

●創業支援

創業期のサポート
これから事業を始める方や創業して間もない中小企業者に対し、事業計画書の作成や融資を受ける際のアドバイスを行っています。また、県内の創業気運醸成の取組みとして、起業を目指す方々の疑問や不安を取り除くための創業セミナーも開催しています。
創業後のフォローアップ
創業にかかる資金の支援後は、定期的に訪問などを行い、安定した経営が実現できるようサポートします。さらに、事業拡大や設備拡充にかかる融資の追加保証により、創業後のステップアップを後押ししています。

●経営改善支援

経営課題解決へのアプローチ
売上の減少など経営課題を抱える中小企業者のために、経営状態のモニタリングや課題解決に向けた提案、中小企業診断士等の外部専門家派遣を行っています。経営者の生の声を真摯に受け止めると同時に、企業の現状と展望を冷静に分析し、きめ細やかなアドバイスにより経営改善をともに目指します。
関係機関との連携
中小企業者の経営支援方針について、複数の関係機関の調整が必要となった際に、事務局となって協議の場を設け、迅速な方針決定を促しています。また、県内の中小企業支援機関が一堂に会する「茨城県中小企業支援ネットワーク会議」を開催し、参加機関の情報共有と連携強化を図ることで、中小企業者が安心して支援を受けられるネットワークづくりに努めています。

●再生支援

再挑戦への力強い味方
地域経済の活力を取り戻し、雇用の安定・拡大の支柱となる中小企業者の再挑戦を積極的に支援しています。
事業の建て直しに意欲的な中小企業者にとって最適な再生計画の策定・実現に資するため、各関係機関と連携した強固な支援体制を構築しています。
再生支援にはさまざまな手法があり、専門的な知識が必要とされます。全職員が保証業務や研修などの経験を重ね、事業再建に向かう中小企業者の頼もしいサポーターとなれるよう努力しています。

3. 管理回収部門

何らかの事情で借入金の返済が困難となった場合、信用保証協会は金融機関へ代位弁済を行います。代位弁済後、中小企業者は信用保証協会へ求償債務を弁済します。面談による返済交渉や、弁護士を交えた解決・法的措置など、中小企業者の状況を踏まえて債権の管理・回収方針を定めます。

マイナビ2025でエントリーしてください

 

エントリーされた方に試験日程等をお知らせいたします。

マイナビ2025

企業案内パンフレット


デジタルブックを見る

【動作環境】
Windows OS:Windows 10、11
ブラウザ:Microsoft Edge(Chromium) 、Mozilla Firefox、Google Chrome
Mac OS:macOS 10.15、11、12
ブラウザ:Safari、Mozilla Firefox、Google Chrome
iPhone/Android端末でも閲覧可能です。
アプリをインストールいただく必要なくブラウザからご利用いただけますが、一部見る事が出来ない端末もございます為、ご了承ください。

▲Top