制度情報
2023年11月17日
ALPS処理水の海洋放出に伴う輸出先の国又は地域における輸入規制措置等の影響に関する経営安定関連保証2号の指定について
令和5年11月15日付け経済産業省告示第139号により、ALPS処理水の海洋放出に伴う輸出先の国又は地域における輸入規制措置等の影響に関する経営安定関連保証2号の指定がなされましたので、お知らせいたします。
【ALPS処理水の海洋放出に伴う輸出先の国又は地域における輸入規制措置等の影響に関する経営安定関連保証2号の指定について】
1.事業活動の制限
令和5年8月24日に開始された多核種除去設備等処理水の海洋放出に基づき諸外国政府が実施している日本国からの水産物の輸入を停止する措置に伴い、当該諸外国において日本国からの水産物の輸入を業とする者が同日以降実施している日本国からの水産物の輸入の制限
2.事由(利用対象者)
諸外国において日本国からの水産物の輸入を業とする者と直接的又は間接的に取引を行っており、以下の①から③のいずれにも該当する中小企業者
①諸外国において日本国からの水産物の輸入を業とする者への取引依存度が20%以上であること
②事業活動の制限が開始された日以降いずれか1か月間の売上高等の減少率の実績が前年同月比10%以上であること
③その後の2か月を含む3か月間の売上高等の減少率の実績又は見込みが前年同月比10%以上であること
3.指定期間
令和5年8月24日~令和6年8月23日
※経営安定関連保証の詳細については、こちらをご覧ください。
また、当協会では「ALPS処理水の処分に伴う経営・輸出等の対策に関する特別相談窓口」を設置し、資金繰り等のご相談にお応えしております。
-
2025年04月14日
令和7年度いばらきチャレンジ基金のご案内
公益財団法人いばらき中小企業グローバル推進機構より、令和7年度いばらきチャレンジ基金のご案内です。 本県の産業を継続的に発展させるため、新たな市場獲得に向けた海外販路開拓や最先端の科学技術...
-
2025年04月08日
「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」の設置について
当協会では、米国自動車関税措置等の影響を受けられた中小企業者の皆様に対し、「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」を開設し、資金繰り等のご相談にお応えしています。下記窓口にお気軽にご相談...
-
2025年04月08日
「ものづくり企業向け海外展示会 共同出展企業募集」
公益財団法人いばらき中小企業グローバル推進機構より、「ものづくり企業向け海外展示会 共同出展企業募集」のご案内です。 茨城県及び当機構では、海外市場への販路開拓に挑戦する県内もの...
-
2025年04月04日
自治金融制度の融資利率改定について
令和7年5月1日(木)より、自治金融制度の融資利率が次のとおり改定されますのでお知らせします。【新融資利率】 年1.90%(現行:年1.85%) ※東海特別は年1.70%【実 施 日】 令和7年5月1...
-
2025年04月01日
当協会における各種相談窓口のご案内
当協会では、資金繰り等のご相談にお応えするため、以下の相談窓口を設置しております。(各種相談窓口名をクリックすることで、内容をご確認いただけます。) ・米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口...