その他
2024年08月30日
アンケート用紙の誤送付について
当協会を通じて外部専門家の派遣*を利用された事業者に対するアンケート調査において、アンケート用紙を「誤った住所」へ送付した事案が発生しました。
お客様には多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
* 経営に関して専門家からのアドバイスを受けたい事業者に対し、当協会が中小企業診断士等の外部専門家を派遣する事業
1. 経緯
外部専門家派遣の利用に対する満足度等を調査するため、令和6年8月16日(金)に60事業者の方へアンケート用紙を送付したところ、19日(月)に封筒を受け取った方から、「受け取った郵便物の宛名が違っている」との連絡があり、確認したところ59件の誤送付が判明しました。
2. 原因
アンケートの送付リストを作成する過程で、アンケート対象の事業者名に対して相違した住所でリストを作成し、当該送付リストに基づき宛名、住所を印刷してしまったものです。
3. 対応状況
誤発送した59事業者のアンケートのうち、現時点において、未開封で回収ができたものが53通、送付した先で廃棄されたものが1通となっております。
アンケート対象の事業者の方には、個別にお詫びのご連絡をさせていただいており、未回収の5通については、引き続き回収に向けた対応を行ってまいります。
4. 再発防止策
今後は、郵便物等発送の際には、改めて宛名、住所の二重チェックを徹底し、二度とこのような事態が起きないよう、再発防止に向けて取り組んでまいります。
【本件に関するお問合せ先】
総務部 総務課 坂本、助川
電話:029-224-7811 FAX:029-224-2581
-
2025年02月20日
保証だより2月号の掲載について
保証だより令和7年2月号を掲載しました。ぜひご覧ください。■保証だより2月号【お知らせ】●自治金融の金利改定●「北関東観光連携保証(ぐいっと北関東)」の取扱い終了●年度末の保証申込み手続き
-
2025年02月07日
年度末の保証申込み手続きについて
多くの企業が年度末に決算期を迎えることから、例年、年度内の保証申込みが増加する状況にあります。 中小企業の資金需要に速やかに応えるため、年度内の必要資金については、下記を目安に保証申込みの手続きが整...
-
2025年02月07日
自治金融制度の融資金利改定について
令和7年3月3日(月)より、自治金融制度の融資金利が次のとおり改定されますのでお知らせします。【新融資金利】 年1.65%(現行:年1.55%) ※東海特別は年1.45%【実 施 日】 令和7年3月3...
-
2025年02月05日
「水素社会の到来に備えて」シーズ発表会のご案内
株式会社ひたちなかテクノセンターより「水素社会の到来に備えて」シーズ発表会のご案内です。 茨城県および株式会社ひたちなかテクノセンター、公益財団法人日立地区産業支援センターは大学・研究機関と...
-
2025年02月03日
「経営支援の最前線 ~我が社の将来を専門家と紐解く~」セミナーのご案内
関東経済産業局より「経営支援の最前線 ~我が社の将来を専門家と紐解く~」セミナーのご案内です。 中小企業庁および関東経済産業局では、コロナ禍をサバイブしてきた中小企業の皆様に向け、標記のセミ...