ニュース
2016年09月02日
株式会社日本政策金融公庫との「創業支援に係る業務連携・協力に関する覚書」の締結について
平成28年9月2日、相互連携により企業支援の一層の強化を図り、地域経済の発展に資することを目的とし、株式会社日本政策金融公庫と茨城県信用保証協会は「創業支援に係る業務連携・協力に関する覚書」を締結いたしました。
本覚書を契機とし、両機関が創業支援に係る業務を相互に補完しつつ連携することで、創業者に対する支援体制の強化を図ってまいります。
1 連携・協力の目的
株式会社日本政策金融公庫および茨城県信用保証協会の相互連携により、企業支援の一層の強化を図り、
地域経済の発展に資すること。
2 連携内容
① 創業(予定)者への情報提供
② 創業(予定)者からの相談への対応
③ 創業(予定)者からの依頼に基づく双方向の当該事業者の紹介
④ 創業(予定)者に対するセミナー等の実施
⑤ 創業等に係る地域経済、地域課題等に関する情報交換
⑥ その他両機関が必要と認めた創業支援に関する取組み
-
2022年08月03日
新価値創造展2022のご案内
新価値創造展事務局より、「新価値創造展2022」開催のご案内です。独立行政法人中小企業基盤整備機構は以下の通り、新価値創造展2022を開催します。 ◆「新価値創造展」とは 優れた製品・技術・...
-
2022年08月02日
当協会における新型コロナウイルス感染者の発生について
令和4年7月28日(木)、土浦支店管理課に勤務している職員1名令和4年7月29日(金)、業務企画部代位弁済課に勤務している職員1名につきまして新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたので、以...
-
2022年08月03日
「めぶき食の商談会2023 in 宇都宮」の参加者募集について
めぶきフィナンシャルグループの常陽銀行と足利銀行より、「めぶき食の商談会2023 in 宇都宮」のご案内です。めぶきフィナンシャルグループの常陽銀行と足利銀行は、このたび、食関連事業者の販路拡大および...
-
2022年07月31日
当協会における「在宅勤務」「時差出勤」の実施について
当協会では、新型コロナウイルスの感染が急拡大している状況を考慮し、「在宅勤務」による出勤者の削減を実施しております。また、公共交通機関を利用して通勤している職員については、混雑回避のための「時差出勤」...
-
2022年07月27日
当協会における新型コロナウイルス感染者の発生について
令和4年7月26日(火)、当協会(本店営業部保証課)に勤務している職員2名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたので、以下のとおりご報告いたします。 当協会では、感染の拡大を防...